はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
海の仕事は店主の天職 毎日幸せですねぇ!! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
「ダイビング上級者」 「強者」「潜水達人」
オープンウォーターの門を叩き その道を進みし者として いつの日かたどり着きたい境地
「たかが遊び」 「されど遊び」
大人の遊びは奥深く そして自らの成長と共に その楽しみの幅が広がるもの
いざ、行かんかな 求道の道を・・・
なんかハードなオープニングですが・・・
本日はドリフトSP講習 & オープンウォーター講習 DAY
「大物狙い」や「流れのあるポイント」ではロープ無しでのフリー潜降 フリー浮上は必須
他にも留意すべき点やいろんなテクニックが存在します
その中でも 頭から潜る「ヘッドファースト」は サクッとキメてみたい テクの一つですね!
型を体得するにはスキンダイビングが最適
目標物を定めて・・・
上半身を折りたたむ様に・・・
鯨が潜るイメージ
動画はこんな感じ
流石! お見事です!
他にも 実際のフロートを使ったシュミレーション等など
充実したスキルアップデーとなりました~~!
モルディヴクルーズツアーに向けて そして「ヨナラマンタ」「野原曾根」を目指すなら・・・
ドリフトSPで己を磨け!!
Don`t Think Feel !!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ご来店の皆様 本当にありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
昨日から風向きが不安定でしたが・・・
今日は見事にベタなぎ 何処にでも行ける年に数回しかない海況
鏡のような海 滑る様に滑走するセブン号 船長として一番気持ちいい時間です
さて、本日のゲストさまのリクエストは 「マンタに逢いたい❣」
マンタ様 このところ休まず出勤中なので「楽勝モード」でいた店主でしたが・・・
マンタ根の下にホワイトチップシャーク
昨日~今日のマンタ成績
① 川平マンタシティ 前の船までみれてウチ撃沈
② 川平マンタシティ 次の船からマンタ出現 ウチ撃沈
③ 野原曾根 コンスタントにギンガメアジの群れ バラクーダ群れはゲット
しかしウチはNOマンタ(前の船は2枚見れてる)
どぉ~なってんの これ???
それなりに… というか かなり良い内容のダイビングなのですが・・・
カツカレーで言えば 「ごはん」 と 「カツ」 と 「福神漬け」があるけどカレーがない!状態?
主役 ヘイ!カモン!!
最後のダイブに祈りを込めて 「ヨナラ」にチャレンジ!
そして・・・
「キターーーーーーーーーーーーー!」
脳内で「アルマゲドン」のテーマが流れます (昭和世代っす!!( ー`дー´)キリッ)
名曲 I don’t want to miss a thing. エアロスミス
(これ見て映画館で号泣したなぁ~ 若かりし頃の店主・・・)
ミッションコンプリート!!
明日は店主少しお休みを頂き鋭気を養います!!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本島付近の低気圧の影響か・・?? 本日はこの時期には珍しく北風
満潮の時間も重なる為 透明度 コンディション共に良い
竹富島~黒島方面へ行って来ました~
竹富島の砂地はハゼ三昧!! ギンガハゼがそこらじゅうに居て「パラダイスギンガ」状態
トラフシャコ かな??
そして黒島では・・・
蒼に癒される・・・最高の時間
これでもか!!と言わんばかりにスカシテンジクダイが!!
こんなイメージショットも良いかも・・・
調子にのってもう一枚
そして 海で食べる 「うどん」の旨い事!!
最高です!! 「稲荷」もあるよ!!
8月まだまだ空いている日がございます!
是非遊びに来てくださいませ~~~!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
心から…ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日の風向きの予報は なんとも…ダイビング屋泣かせ・・・「北西」
はぁ~でーじやっけーやっさぁ~ (はぁ~めちゃ厄介だなぁ~)
そんな訳で今日は風回りを予想して 我らがホームグラウンド「大崎」へ
多種多様な生物層 波や流れの影響が少なく穏やか 浅くも深くも自由自在!!
これほどの条件を満たしたダイビングエリアもそう多くはないはずです!
そして 店主もたまにはマクロ道へ!!
ナカモトイロワケハゼ
店主の尊敬する大先輩 仲本純市さんが見つけた事に因み この名前が命名
ガイドたるもの 自分の名前を冠した魚が存在するのは非常に名誉な事です 凄い!!
水深35mの瓶 にお住まい (スキルと経験のある方のみご案内いたします)
深場で過ごした後はそそくさと浅いところへ退散
オドリハゼ(ダンシングシュリンプゴビー)&テッポウエビと格闘したり・・・
アカネハナゴイの乱舞
水中に花吹雪が舞います
アザハタのクリーニング光景
この子たちも外せません!!
アオウミガメ 甲羅がとてもきれい!!
タイマイは甲羅の淵がギザギザです
こちらはかなりの汚れが・・・
店主が優しくお掃除してあげました!(良い子はまねしないでね)
まったく気にすることもなく ひたすら「モグモグタイム」
とっても可愛い子でした!!
明日はどんな海に出逢えるかな? 8月まだまだ空いている日がございます!
是非遊びに来てくださいませ~~~!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
微妙な風向きと微妙なうねり
そして天気予報を大幅に覆す「豪雨」に翻弄されているここ石垣島
今日もポイントチョイスに悩む店主・・・
他船とも情報交換しつつ そして静かであることを願いつつ・・・
やってきました「大崎エリア」
「おおっ!意外なほどの静けさ!!」 平和な海が広がっているではありませんか??
ところが・・・
1本目を潜っていると 水中でもはっきりとわかる程の雨音 「豪雨」
あいや~~時すでに遅し・・・
船に上がると 操船席の書類 タオル 店主のカバン 財布 全て撃沈状態 泣
そしてみるみるうちに岸から濁流がぁ~~~
ご覧の通り 水面はアマゾン川状態!
少し水深を落とすとそれなりに綺麗なので ダイビングに差支えない範囲でしたが・・・
「晴れるってゆーたやんか~~~~!!」
ハナミノカサゴがペアで!!
そんな訳で気を取り直してランチタイム
「もやし味噌そば」 激旨し!!
そして・・・ 神は我らを見捨てませんでした!!
午後から移動した屋良部でなんと「逆転ホームラーーーーーーン!!」
動画はこんな感じ
ゆっくりと10分位はあそんでくれました!! もちろん写真も撮り放題!!
いやぁ~~~やっちまったな~~❣ T様ごめんなさい🙇
そしてこんなシーンも!! 「タコの交尾」
これはかなりのレアシーン 見たことがある方 少ないんじゃないかな??
タコのオスは1本の脚を交接器として伸ばし メスに挿入し受精させます
それがこちら!!
滅多に見れないシーンです
メスは恍惚の表情なのか??
動画はこんな感じ
いやぁ~~~楽しかったぁ~ もちろんゲスト様も満面の笑みで大満足!!
さぁ~て 明日はどんな海が待ってんのかな?
「オラ ワクワクすっぞ~!! 皆も早く来てくれよな~!」
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
猛暑に台風に・・・大変な夏ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
店主は今日も大大大好きなダイビングのお仕事をしてきましたよ~~!
今日は石垣島が最も苦手とする「西風」 そして南からのおおきな「うねり」 そして「船酔い」
ああああああああ! ポイントチョイスの三重苦
店主はダイビング界の「ヘレンケラー」と化しながら思案した結果・・・竹富南エリアへ
皆同じことを考えているので ポイント近辺はダイビング船だらけ!!
しかしエントリーしたらそこは「夢の世界」
「リトルクリーチャーホーム」 なんて美しい!
白い砂 青い海 小魚たちの群れ
「煩悩の世界」から「夢の世界」へDIVE!
クマノミ幼稚園 (10匹位いるかな?)
そして 意外な近場にサンゴが綺麗な場所発見!
これから更に被覆度が上がりそう!!
クロスズメダイのちびっ子
あったかいランチ
今日は照り焼きチキン丼 と もやしのお味噌汁
とっても美味しいランチを(人”▽`)ありがとう☆
(密告)深野さんは相変わらず嫌いなタマネギを子供のようによけていました・・・
海よ!!明日はもう少し落ち着いて~~~❣
はいさーい!!店主です! 本日からようやく海のお仕事復帰
させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日ようやく海へ復帰!! 長かったぁ・・・
台風5号 そして6号 立て続けにご来島される台風さん
もうしばらくそっとしておいてください・・・泣
店主は塩分も窒素も抜けきって ヘロンヘロンしておりましたが、ようやく身体に力が!!
明日からしばらく連勤です! ほんとにありがたいことです!
大好きな海に出れて 船に乗れて 潜って 笑って・・・これだけで最高ですね!!
嫌な西風も徐々に収まり南へ うねりも収まるでしょう
ご来店のお客様にいい海に潜って頂けるよう全力で頑張ります!
8月まだまだ空いている日がございます!是非遊びに来てくださいませ~~~!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
ご存知の通り 石垣島には台風5号が接近中!
島の西側を通るため警戒はしていますが、かなり台湾寄りのルートを通りそう
そこまでの心配はありませんが、やはり台風は台風 海上は大荒れ予報です!
そんな訳で本日も海のお仕事をさせて頂きました! まだまだ穏かな海を楽しんで頂きました~~!
まずはのんびり~ このところご無沙汰していた「名蔵エリア」
いつの間にかテンジクダイの群れが凄いことに・・・
これ全部 魚・・・まさに「小宇宙」
是非動画もご覧ください!
この光景 長くは続きません(せいぜい半月) みたい方は是非来てね!
のんびり~カメさん 相変わらずのポジション
気持ちよく寝てたところを🙇ごめんね!
浅瀬のデバスズメダイもいい感じに夏の海を演出してくれました!!
お隣の「大崎エリア」 これまた相変わらずの生物の多さ!!
アカネハナゴイの根には・・・
こんな子や・・・
モンハナシャコ
こんな子も( ^ω^)・・・
ミヤケテグリちゃん ちょこちょこ可愛い子です
がれ場には「で~~~~ん!」 モヨウフグさん
お疲れモードのご様子 「見てんじゃねーよ!!」 ギロッ!!
そしてお目当てのマンタさんにも出逢えました~~ 神々しい・・・
エンリッチドエアSP講習を受講して頂いたY様
頑張りましたね~~! スキルや知識はどうしても忘れがち・・・
間を開けずにいらして下さいね! きっと どんどん上達するはず!!
そんじゃ 今日はここまで!(最近のマイブーム 「赤いプルトニウム」風 )
はいさーい!!店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日連休最終日 ドリフトダイビングぶちかましてまいりましたよ~~
まずは野原曾根!安定のギンガメアジ
このとこ「いい感じ」で迎えてくれます
動画はこんな感じ!
Tさま 憧れのバラクーダも!
何故にTさまのご来店時はいないのか?? 摩訶不思議・・・
いやぁ~~~このポイントはホントに凄い!!
条件がそろえば今後も積極的に狙っていきます!
(*野原曾根 ヨナラ水道共に最大水深が深いためエンリッチドエアをお勧め致します)
そしてヨナラマンタも絶好調
こちらもガンガン行きます!(勿論、無理無謀はしませんが!)
トータルで5枚現れてくれました!!
今後のヨナラウィークは
●7月
1~4
14~19
29~31
●8月
1~3
12~18
28~31
●9月
1
11~17
26~30
●10月
1~2
10~17
26~31
●11月
10~16
25~30
●12月
1~2
です!お見逃しなく!!
美味しいランチも頂き お腹も大満足!!
肉うどん と ちらし寿司
今後も安全に!慎重に!大胆に!
ホットな楽しいダイビングを提供して参ります
是非!応援よろしくお願いいたします!
そしてご来店心よりお待ちしております。
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日の天気は快晴 ゆる~~い南東が吹くダイビング日和
このところ黒潮の本流が近づいており 水温上昇!28~29℃ 透明度も良好
御神崎では のんびり~な カメさんと遊んでもらいました
ここ数年 ホント カメさんが増えている石垣島 まさしく「タートルアイランド」です
ケーブのなかにはキラキラと小魚たちが織り成す「小宇宙」
美しい!!
リーフの上ではノコギリダイが群れていました!
小さい子達も沢山! ダイバーの目を楽しませてくれます
シライトウミウシのペア
ムチカラマツエビ
2匹いるのがわかるかな?
のんびり楽しく快適に!!
夏の海 楽しみに来ませんか? お待ちしております!!