はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
とうとう8月も終り、9月に突入!!
石垣島も遠~くに秋の気配です
しかし、まだまだ水温も高く
ダイバーとして快適なのはいいのですが…
サンゴの白化はまだまだ回復しないようです
イソギンチャクもこの通り…
写真は映えるのですが イソギンチャクはかなり弱ってます
(イソギンチャクは今後回復すると思います)
「儚さの美」
裏を返せば こんな写真は今だけしか撮れない!!
フォト派の方は是非!!
尚、カメさんやマンタ君もいい感じで出ています
シルエットでいい感じに撮りたい方 今からですよ~!!
怖がらせないようにそっと近寄ると…
ワイコンに映る自分の姿に反応する子!!
まだ、子供のカメ やんちゃ盛りです!
サンゴのダメージには回復を願いますが、
その他は相変わらずの「良き海」っぷり!!
ジーフリーは9月ものんびりやってますので、
ぜひ皆様遊びに来て下さいね~!!
さて、気の早い話ですが…
2025のゴールデンウイーク
予約が込み始めております
(キャパが少ないのでごめんなさい🙇)
*4月27~29日
残席わずかです 事前にお問い合わせください
*4月30日~5月2日
まだまだ大丈夫です! ご予約お待ちしております。
*5月3~6日
誠に勝手ながらリピーター様のみのご案内とさせて頂きます。
*その他の日程は全くもってガラガラです(笑)
船上を快適にお使い頂ける様 また安全面に万全を期してしてのご予約受付となります。
是非ご予約よろしくお願いいたしま~す!!
グーテンターク! 店主です
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
今日はドイツから 明日は韓国から… 時代はインバウンド
国際化の波はジーフリーにも押し寄せていますねぇ
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
そんな訳で 今日は海外のお客様をのせてダイビング
ドイツからお越しのお客様
「MADE IN JAPANのマンタ」ば見せちゃるばい!
まずは大崎
台風のうねりもほとんどない穏やかな海況です
近頃、行儀の悪いスノーケルガイドもどきの影響か
大崎のカメは激減中!!
どうやら 囲んだり 触ったりとやりたい放題
ポンツーンの次はこいつら 由々しき問題が次々に現れます
因みにこの子はまだ子亀 人への恐れもなく好奇心旺盛なやんちゃ坊主
「マナーは守ってね!!」
いい感じに横を泳いでくれました
白化してしまったイソギンチャク
カクレクマノミが映えるのはいいけど 切ないねぇ…
アカヒメジもたくさん群れていい感じ!
ピンクのハダカハオコゼも健在でした~!!
さて、お次は真打
マンタは出てくれるかな??
居ましたよ~
2枚のマンタがずっとホバリング
何故か1枚はずっと「うんち中」
「良々!」
店主も大谷翔平ポーズで締めくくりました
撮ってくれた深野さんは「お手上げポーズ」と思っていたらしい…
あれっ?? 違うか??
明日も海況は良さそうです! 楽しみましょう!!
はいさーい!! 店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
思いの外、西寄りの進路をとる台風10号
鹿児島県の離島近辺をゆっくりと上がっていますねぇ…
大きな被害が無いことを祈ります
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
さ~て、これをお読みの皆様!
最近太りました?? ドキッ!
タバコ吸ってます?? ドキッ!
55歳を超えました?? ドキッ~!!
「きゃ~~~3つとも当てはまる~~~!!」
なんて、そこのあなた!! ホッーホッホッホッ…
(by 笑ゥせぇるすまん 喪黒福造)
「ドーン!!」
この3つ なんと減圧症の重大な要因なんです
昨今、珍しい魚や大物系のダイビングでは30mオーバーが普通になりつつありますねぇ
ゲストもガイドもだんだん感覚が麻痺してきているし…
そして…
何事も無かったかかのように 船上で一服するメタボさん
ヤバい! 実にヤバい!!
年齢は致し方ありませんが、せめて…
「禁煙 ダイエット エンリッチ」です!
そんな訳で 本日エンリッチSP講習をやらせて頂きましたよ~
ダイブコンピューターの見かたからレクチャー
なるほど!! そういうことか~!!
ダイビングは一生の趣味
永~く潜りたければやはり「エンリッチ」おすすめです
先日の八重山毎日新聞に掲載された弊店のお客様
なんと!御年95歳
曰く 「50、60代ははなたれ小僧」だそうです…
因みに…12Lタンクを背負って普通に歩かれます (驚!)
ジーフリーダイビングサービスでは
お客様の安全安心への想いはもちろんですが
店主自身も1年でも 1日でも
ガイドの仕事そしてダイビングの仕事がしたい!!
そんな思いもあってジーフリーは10年前 2014年に
八重山で初のエンリッチ製造を始めたパイオニア店なのです
エンリッチドエアを製造から手掛ける「知り尽くした男」 店主(*^^)v
是非、楽しく 無駄のない珠玉のSP講習受けてみませんか~?
https://www.g-free.co.jp/menu/sp#01
是非 お申込みお待ちしておりま~す!!
はいさーい!!店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
台風10号 今年は内地に向かう台風が多いですねぇ 進路の皆様お気を付けください。
(今回は石垣島にはあまり影響がない予報です)
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日は北西の風
石垣島が最も苦手とする西よりの風 やりづらい奴です
しかし、時化というほどでもなく…
透明度の良い満潮を狙って「竹富南エリア」にいってまいりました~
リトルクリーチャーホーム
クマノミが住んでる小さな根 なんだかホッとする風景
ずっと眺めていたい…
日頃の仕事のストレスにまみれた 「おじさん」達は
癒しを求めているのだ~!!
透明な海で のんびりと潜った後はすっかり「デトックス気分」
浮上した後の海が 少しどんよりと濁って見えたのは気のせいだろうか??
何となく気になる店主なのであった
明日はどこに行こうかな?? 北西はやめて~
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
「あ~夏休み~~」 しっかり3連休してフル充電!!
店主 TUBEの前田に似てるとよく言われますが 何か?
再び 健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日は「仲良しファミリーI様」の
ご子息&ご息女のオープンウォーター講習最終日
そして、お父様、お母さまの超久しぶりファンダイビング
を担当させて頂きました!
「20年間の眠りから今蘇る!!」
そんなお二人のファンダイブ
そして全てがフレッシュな二人のライセンス受講
なんて素敵な家族の夏休みでしょう!!
もちろん、ジーフリーも「全力応援」
そうしない理由が見つかりません!!
ご家族みんなで楽しく学び中!!
「おおっ!何となく思い出してきたぞ~」
「なるほど!!そうやるんだ~」
真剣な眼差しで聞き入って下さる「I様ファミリー」
時々談笑 お茶や休憩も挟みながらゆっくりと進んでいきます
水中での一コマ 楽しそう!!
そしてお二人とも見事合格!!
お父様お母様ペアもすっかり思い出しましたね~!
そして、合格祝いのファンダイビングには 何と!!
あのスーパースターがお祝いに駆けつけてくれたではありませんか~!!
ジャジャーン
今日は「もう秋??トップシーズンイン??」
そう思わせるほどのマンタの出具合です!
最高の夏休み 最高のファミリーファンダイビングになりました!!
これからももっとダイビングを楽しんでね~
石垣島で待ってますよ~!!
そして・・・今年は早そう!!
マンタのトップシーズンが近い予感です!!
秋~冬はマンタの恋の季節
群れで見たい方はこれからが狙い目ですよ!!
但し、季節柄 北風でポイントそのものに行けない日も出てきます 数日間ダイビングに費やせる 余裕をもった旅行スケジュールをお勧めいたします
スタッフ一同
心よりご予約お待ちしておりま~す!!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
外は土砂降り まあまあの強風です~
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
お盆もひと段落し、
本日はお友達のお店に乗合させてもらってのダイビング
副業(本業??)で船大工をしているクローバーの板橋君の船に乗り合いさせてもらいました!!
うちのセブン号も修理に随分とお世話になっております。感謝
さて、昨日までと打って変わり西からの強風
朝いち 板橋君から電話
「今日は桜口ですね~ 他はバシャバシャっすよ~」
「そうかぁ~ だよね~」
ちょっと油断していた店主は急いで支度を済ますと
まずはそそくさと自船セブン号へ!!
西に弱いウチの港 案の定…
沖のアンカーロープをしっかり目に張っておいたのですが、岸壁側にかなり押されてます
「あかん」
もう一度張りなおしてから… お客様ピックアップへ!
この風 考えることは皆同じです
ダイビング屋で桜口は大混雑の予想
「こりゃあ 場所取り合戦だね!!」といち早く出航
夏はめったに来ない桜口
冬場の北が強烈な時のみに入る印象のポイントです
「暖かい水温の桜口」に違和感?を覚えつつエントリー!
石をめくって小さい系を探すマクロ系が主流のここ
店主が滅多にやらないダイビングスタイルですねー(笑)
たまにはこういうのも良いものです
先ずはユキミノガイ
ピョンピョン跳ねる活動的な二枚貝です
そして
超久々に見ましたよ~ (見せてもらいました笑)
キンチャクガニ
カニバサミイソギンチャクという専用イソギンチャクを両手に店主を威嚇
可愛いやつですが、意地悪そうな目が笑えます
ソフトコーラルも多いのでこんな子も
クロスズメダイの幼魚
スズメダイの中で1~2位を争う美形 店主の大好きな魚の一つです
因みに成魚はこちら…
似ても似つかない変貌ぶり
やっぱり若いって素晴らしい??
そんな訳で 店主もしばし夏休みしま~す
ご先祖さまに線香あげてきましょうねぇ~
はいさーい!!店主です!
沖縄の旧盆は
「ウンケー(お迎え)」 「中日」 「ウークイ(送り)」
と3日間続きます
店主もご先祖様に感謝しながら…
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日の八重山日報
八重山には熱低のさらに卵のようなのがあり 風が不安定
今日は、ギリギリまでいろいろと思案した末のポイントチョイスでしたが…
① 竹富南 とんがりの根 (砂地)
② 竹富海底温泉
③ 三っ石(サンゴ) を回って参りました~
ポイントは潮の干満による透明度 時間配分 風向き リクエストにより決めていきます
先ずは砂地
アザハタのボスが頑張ってくれているおかげで 根には魚がまだまだわんさか!!
ケラマハナダイもいい感じで鰭を広げてくれます
今度は志向を変えて海底温泉
心地よい暖かさ くせになりそう!!
浅瀬ではたくさんのカエルウオ達が遊んでくれました~
この子はヤイトギンポ 可愛いでしょ!
ギンポとカエルウオは同族 親戚なんですよ!
そしてランチ後はサンゴの綺麗な浅瀬での~んびり
気持ちの良い時間が流れていきます!
先端がだいぶ白くなっていますね…
頑張って耐えているサンゴ達 がんばれ!!
水温も徐々に下がってきてるぞ~~
さすがにショートジョンは今月いっぱいかな??
八重山のいろんな海を一部ですがご紹介出来ました!
大物 小物 地形 砂地などなど 魅力いっぱいの海をご案内しますよ!
ぼちぼち秋の足音 マンタの季節です!!
ドシドシご予約 リクエストくださ~い!!
はいさーい!!店主です!
「マンタって実在するんですね~」
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
「マンタって実在するんですね~」(笑)って位
久々のフルホバリングを 本日、観察する事が出来ました~
いや~最高!!
ビバ!マンタ!!
店主が撮るとこんな感じ!!
いいマンタでした~!
ところで…
「ん?? 久々に川平で??」
「て、事は他の所にはいるの??」
そう思ったあなたはスルドイ!!
そうなんです !!
「野原曾根」ではここ数日 出てるんです
野原曾根のマンタ
photo by 深野 なかなか やりますな!!
言わずと知れた「野原曾根」
トップ28m ドリフトスタイルで攻める離れ根ポイント
おそらくマンタも水面近くの高水温を嫌っているのだと思います
川平不調でもここは見れているようですが…
それなりのスキルが必要なポイント みんながみんなと云うわけにもいきません
(タイミングとメンバー チャンスがあれば積極的に狙います)
さて、話は戻って川平マンタシティ
ゲストの皆様がマンタウオッチしてる間
店主はその場を一旦深野に任せ、マンタ根の下 水深22mの砂地へ探索
おやっ?
15m辺りから透明度の高い冷たい水になっていますね~
水中は少しずつ秋に近づきつつあるのかな?
水温もこの調子で下がれば サンゴにとっても良いことですね~!
地球の平和と環境保全
そんな崇高なことを考えながら…
キーマカレーを頬張る店主なのでした!!(笑)旨し!!
明日はどこにいこうかな??
お楽しみに~!!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
内地は「お盆」 そして沖縄はもうすぐ「旧盆」
世間はまさに
みんな大好き「ボン キュボン」 ですな!!
失礼いたしました。
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookは全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ
このところの海況はすこぶる良好
どこへでも行ける!!
そんな訳で リクエストとあらばドリフト系
はたまたファミリーには超穏やかな海へご案内!!
縦横無尽にセブンは駆けておりますよ~!
夏休み期間ということもあり石垣島はご家族連れがたくさん!!
そしてジーフリーにも 店主の大学時代の後輩 I君ファミリーが遊びに来てくれました!
子供たちも上手に体験ダイビング!
10歳から出来るPADIプログラムをご用意しております
最初はドキドキしてたけど...
シュノーケリングから徐々に慣れていくと もう笑顔!!
ひゃっほ~楽しんでるね~!
カメにも会えて大満足
そんな楽しいそして貴重な家族の時間をお手伝いさせて頂きました~!
ジーフリーにはあまりイメージが無いファミリーダイビングですが…
何のなんの ばっちり受け入れ可能ですよ!
大切なご家族のの時間を安全にそして楽しくプロデュースいたします
どうぞお気軽にお問合せくださいね!!
はいさーい!!店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
海はツルペタ 入道雲が海面に映り込む程の「凪」
マングローブの種も気持ちよさそうにプカプカしていました!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
海況、メンバーと揃っている本日のジーフリー
ならば!!と
潮を合わせて朝一の野原曾根 を攻めて参りました!
少々出港を早めた事もあり ポイントには一番乗り
なんだかいけそうな気がする~
エントリー直後💦 先ずはバラクーダに巻かれます
どうですか!!このド級の迫力!!
そんじょそこらの海外ポイントには負けへんで~!
勿論 ギンガメアジも登場です!!
いいですねー!!
店主はこれでご飯3杯はおかわりできます!!
ゲストの皆さん
「なまった大人の体」に「喝っ! 注入」されたご様子!
たまにはキリッ(`・ω・´)と辛口な海
アドベンチャー系ドリフトダイブもいいもんでしょ!
午後からは まったりタイムを楽しみましょう!
リクエストの「カメ🐢」もちゃんと居てくれました ホッ!!
アカヒメジの群れ
御神崎では地形も堪能できました
明日も天気 海況ともに良さそうです
どこに行こうかな?? お楽しみに~!!