石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

【エンリッチドエア】カテゴリーの記事

潜入調査!ダイビングショップの裏側

エンリッチドエア, ファンダイビング, 大切にしている事 2020/07/28

はいさい!店主です!もう7月も終盤戦、皆様いかがお過ごしでしょうか?

連休も無事終了!多くのゲストにご来店頂き誠にありがとうございました。

ところで観測史上、台風の発生のない7月は初めてとの事!ようやく復活してきたサンゴが心配ですね
(暇な平日にサラッとかき混ぜて去ってくれる都合のいい台風を求む!笑)

 

連休の海編ダイジェスト版!!

期待を裏切らない亀吉!やっぱお前だぜ!

亀吉さん(仮称 笑)

崎枝エリアのテーブルサンゴ

折角復活したんだから・・・なんとか生き延びて欲しい!!

西表遠征

こちらもサンゴと魚の量が半端ない

浜島付近 キンメモドキの群れる根で

連休中、黒島、パナリ方面!!  西表、小浜方面!!  大崎、崎枝、川平と南へ北へ西へと良い海を求めて走りまくりましたよ~!!めちゃめちゃ楽しかったよ~~!!最高!!

 

そして今日はダイビングショップの裏側をちょっとお見せしたいと思います。(つまり店主の丘仕事ということですな)

コンプレッサーメンテナンス作業

連休中はほとんどのゲスト様がエンリッチドエア!時代は確実にエンリッチです。

安心安全なクオリティーの為にメンテナンスは欠かせません!!

匂いを吸着する活性炭

水分吸着剤(ゼオライト)

定期的にこんなものを取り換え匂いの無い安全なエンリッチドエアを製造します。

職人のおっちゃん

微妙な締め加減は手が覚えています。潜ることだけでなく一通りの事がすべて出来るのがダイビング屋(だと思う)

 

これがエンリッチ製造の肝! 空気中の窒素を放出させ酸素濃度を高めます

アナライザー

こんな計測機器で酸素濃度をチェックしているんですよ~!

汗と汚れた手が勲章だぜ!!

何から何まですべて自分でやるので大変っちゃ大変。   暑いしねぇ・・・

でも今はストレスフリーですね。心が軽い!(これが一番!!)

毎日楽しく過ごさせて頂いております!! 感謝!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

再会をお待ちしております!

お知らせ, エンリッチドエア, ダイビングショップ, ファンダイビング, リフレッシュダイビング, レッスンダイビング, 大切にしている事, 当店コンセプト 2019/04/22

こんにちは!
石垣島のジーフリーダイビングサービス 林です。

当店ホームページをご覧頂き、またご利用頂き誠にありがとうございます。数多くの店の中から選んで頂け、一緒にダイビングを出来た奇跡?の出逢いに「大感謝!」しております。
ここ石垣島ではもうすぐ梅雨入り、そして初夏。沖縄ではこの季節を (若夏 うりずん)と呼び、最も過ごしやすい爽やかなシーズンと言われているんですよ。

アカショウビン(くちばしの赤いカワセミに似た渡り鳥)が「ぴょろろろ〜」と鳴き始めるこの季節、黒潮がグッと島に寄り海の色も「青」から「碧」へ。黒に近い紺色にも似た水の色は透明度も高くそして温かい。水温が一気に2度ほど上がりハナダイやスズメダイの幼魚、キンメモドキやスカシテンジクダイの数も爆発的に増加!そしていよいよ本格的ダイビングシーズンに突入しますよー!是非またご一緒しましょうね。マンタやカメさん、林も首を長ーくして(マンタは首が無い⁈)再会をお待ち致しておりまーす!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930