はいさーい!!店主です!
2022年ももうすぐ終わり、新しい年を迎えようとしておりますね!
旧年中はお客様は基より 携わって頂けた業者の皆様、同業他社の皆様 本当にありがとうございました!
2023年も無理をせず じっくりとそして真摯に海に向かい合い このお仕事をさせて頂く所存でございます
引き続きお付き合いの程よろしくお願い申し上げます
冬期休業は以下となりますのでよろしくお願いいたします。
*2023年1月3より2月28日迄は休業期間となります
(2023年3月1日より14日は石垣島にて通常通り営業)
*3月15日から4月4日
モルディヴクルーズツアー及び準備の為休業期間
(4月5日から石垣島にて通常通り営業)
尚ご予約、お問い合わせに関しましては上記期間中も引き続き承っております!
はいさーい!!店主です!
クリスマスも終わり、次はお正月モードの石垣島❣
旧年中は大変お世話になりました! 新年もよろしくお願いいたします!!
先日、ブログでお知らせ致しました店主の「骨折」… (ご心配をおかけしております)
順調に回復しております。28日からは海に入りますのでご安心下さい!
黒島エリアではマンタ爆発中!!(深野情報です)
年末年始の営業のご案内と残席状況をお知らせ致しますね!
急にお休みがとれた! そんな方はどうぞよろしくお願いいたします。
12月29日 どなた様もゆったりご利用いただけます
12月30日 残席2~3名様(ファンダイバーのみご案内可能)
12月31日 残席2~3名様(ファンダイバーのみご案内可能)
1月1日 残席3~4名様(すべてのコースご案内可能)
1月2日 残席3~4名様(すべてのコースご案内可能)
3日からは冬期休業となります 悪しからずご了承くださいませ🙇
はいさーい!!店主です!
今日は皆様に速報&朗報!!!!!
なんと!!JTBのポンツーン設置計画は ぽしゃりました~~~!!!
拡散、ご署名等ご協力頂きました皆様 本当にありがとうございました!! 感謝!!
さて、いよいよここ石垣島も本格的な北風シーズン突入!
水温も26℃前後 店主もとうとう禁断のフードベストに手を染めてしまいました・・・
5ミリフルスーツとフードベストがちょうどいい!! 船上はボートコートがあれば◎
これからいらっしゃる皆様 ご参考になさってください。
そんな訳で本日はタートルアイランド 黒島エリアへ行ってきましたよ~~!!
黒島といえば・・・
「はい、お呼びでしょうか?」
そうです、私が海のアイドル! カメさんです!!
のんびりさん( ^ω^)・・・
置物かと思う程 じっとしてます!
調子に乗って寄りすぎちゃった❕ ごめんよー
こんな標本的アングルでもパシャリ
剥製的??
古典的ですが、やはり絵になるハナミノカサゴ
良い位置でハナミノカサゴさんもホバリング!
ノコギリダイの群れ
ぼちぼち冬支度がいる季節!
店主はコスパ最強!ワークマンのフィールドジャケットを愛用中で~~す!
はいさーい!!
このところ 「ブログタイトルが台風の事ばかり・・・」でおなじみの店主です!
本日も14号からの強烈な西風をなんとかかわし、黒島~パナリと潜って参りました!!
パナリはマンタにこそ出会えませんでしたが、抜群の魚影の濃さ!! 「これでもか!!」と言わんばかりのグルクンシャワーやノコギリダイの群れを堪能する事ができました~~~!
ノコギリダイ
グルクンシャワー
さて、本日は
ご予約に関する重要なお知らせとご確認事項がございます
https://www.g-free.co.jp/reservation 先ずは リンクをご参照下さい
健康チェックリストをご確認頂かないと予約フォームに進めないようになっておりますが、
健康チェックリストに「はい」の項目がある場合は基本的に弊店でのダイビングはお受け出来かねますので充分ご注意ください!
(もちろんこれに関しては以前からのずっと同じ。読まずにご予約へとお進みになる方が多い為の注意喚起です)
ただし、付属の解説書に従って「ご自身で注意を払えば良いもの」「医師の診断書が添付できればクリアできるもの」に関してはその条件を満たせばお受け可能となります。
昨今、ダイバーの高齢化も著しくそれに伴い保険の適用条件等は以前とは比較にならない程ハードルが上がっています。ダイビングショップ お客様の双方が認識をアップデートしていかねばなりません。
少々窮屈かつご面倒かとは思いますが、これはお客様ご自身と我々インストラクターを守る為の物とご理解賜りますようお願い申し上げます
写真は7月上旬まだサンゴも生き生き
はいさーい!!店主です!
ご存知の通り台風11号が石垣島に接近中!! 時折りバケツをひっくり返したような雨が降っては止み・・・
風はまだまだですが、海の便 空の便共に止まり ひっそりと嵐が過ぎ去るのを待つここ石垣島です
サンゴの白化を心配してみんなが台風を呼んだせいか、熱帯低気圧まで参戦!!
11号も下でバキバキになってからの~~宮古八重山行きをご予定だそうで・・・(*´Д`)
「そこまで大きいのは要らんがな!」
つい昨日まではこんな海だったのにね・・・
そしてそして~~~
ドリフトSP講習&エンリッチドエアSP講習 お疲れ様でした~~~!
皆様 合格!! 上級者へのステップアップのきっかけにしてくださいね~~!
(真ん中の人はガーシーではありませんw)
ドリフトSPの効果はてきめん!! こんなシーンをゲットして頂きましたよ!!
ギンガメアジの群れ
バラクーダ
そしてラストダイブの後は~~~セブンさんはこの通り
ガッチガチです!
海人さんの漁船もこの通り・・・身を寄せ合って台風対策!!
この台風は長丁場 ま、じっくり休んで鋭気を養います~~!
*お知らせで~す!!*
2022年12月10日~2023年1月3日 冬期をアツく!営業いたしま~す!
のんびりまったり そして時にはアドレナリン噴出!!
実は12月はマンタのベストシーズンなのです!
皆様のご予約お待ちしております❣
はいさーい!!本日は店主からの重要なお知らせで~す!!
2019年より現在のスタイルで運営させて頂き早くも4年目の夏を迎えさせて頂き ゲストの皆様は基より 関係各位 そして 改めて仲間に加えて頂いた同業の皆様 心より感謝申し上げます。
当初、12月メンテナンス作業 1月2月はお休みというスタンスでスタートを致しましたが、
思いのほか12月の海が熱い事に今更ながら気付き、また3月半ばからのモルディヴクルーズが好評なこともあり 改めて冬期営業スケジュールを下記の様に変更することとなりました
ご確認頂き是非足をお運びいただければ幸いです
冬期営業スケジュール
2022年 12月1日~9日 久米島ツアーおよび準備期間(石垣島での営業はクローズします)
2022年12月10日~2023年1月3日 石垣島で通常通り営業致します
2023年1月4日~2月28日 冬期休業期間(石垣島での営業はクローズします)
2023年3月1日~14日 石垣島で通常通り営業致します
2023年3月15日~4月4日 モルディヴクルーズ及び準備期間(石垣島での営業はクローズします)
2023年4月5日~ 石垣島で通常通り営業致します
尚、ツアーのラインナップは以下の通りです。
2022年 12月3日~7日 久米島ツアー(募集中)
2023年 2月4日~8日 与那国島ツアー(募集中)
2023年 2月23日~26日 沖縄本島ホエールスイム(募集中)
2023年 3月18日~25日 モルディヴクルーズ(残席少々)
詳しくは 是非お気軽にお問い合わせください!
最高のホームである石垣島の海を! そして世界のなだたるビッグなダイビングスポットをガンガンご紹介していきたい!! そしてガッチリサポートのもと安心して潜って頂きたい!
そんな店主の長年の夢を実現させた形での営業スタイルとなっております事をご理解賜れれば幸いでございます。
はいさーい!! 店主です!
謹んでお知らせいたしま~す!!
満席を頂いておりましたお盆期間ですが・・・
グループ様のキャンセルがでましたので 若干の空席がございます!
もしよろしければ・・・ご予約 ご来店をお待ちしております!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
8月 5.6.8.10.11 空きがございます!
8月 12.13.14 若干の空席がございます!
8月 17.18.19 空きがございます
26日から月末にかけてもゆったりとお過ごしいただける余裕がございます
夏の石垣島 冷たーいビールと焦げた店主が心よりお待ちしておりま~す!!
はいさーい!!店主です!!
これからいらっしゃる皆様へのアドバイスも込めて・・・
(今日はYouTubeのタイトル的なブログタイトルからスタートですねぇ)
折角の石垣島でのホリデイを、そしてダイビングを楽しく過ごす為に・・・
特に初心者の皆様は必読!!
船酔いは大敵なんです!! 船酔いを舐めたらいかんぜよ!!です!
「だって・・・乗り物弱いんだもの~」な方の強い味方はコレ!!
前日就寝前と朝起きての2錠が・・・クゥ~~~~~効くんです!!(川平慈英でた!)
因みにこれ・・・
↓
全然あきまへん・・・
念のため・・・店主とエスエス製薬の間に「黒い疑惑」はございません!( ー`дー´)キリッ
以下をご一読いただき準備万端 元気一杯で遊びにいらして下さいね!!
お待ちしておりますよ❣
前日の飲酒はほろ酔い程度に抑え、充分に睡眠をお取り下さい
(お酒が残っていると弊店スタッフが判断した場合、プログラムへのご参加は断固としてお断りします。またその際のご返金は一切ございませんので十分ご注意ください。)
朝食は消化の良いものを軽めにお召し上がりください
7時間程を船上で過ごすため、船酔いは大敵です
銘柄はエスエス製薬「アネロンニスキャップ」一択 (他とは比べ物にならない効き目) 就寝前と朝食前の2回服用が効果的です
市内のドラックストアにてお求め頂けます(弊店での販売やご用意はございません)
当日船上では器材合わせや諸々説明等かなりタイトなスケジュールとなることが予想されます。船で小さな字を記入する行為は船酔い誘発にもつながります。
尚、YES NO形式の健康チェックリストにYESがある場合はプログラムをお受けできません 記入方法は省略せず各項目にそれぞれNO(Nのみや同上は不可)をお願い致します。
はいさーい!!店主です!!
本日もここ石垣島は晴天 やや強めの南風
以前からのリクエスト頂いていた店主の古巣 北部、米原Wリーフへ遠征してきました~~~!!
先ずは動画をご覧ください!
華やかな水中風景にうっとり!!
控えめに言って「最高」です!!
うっとり!!しています!!
サンゴが生き生き 特に浅瀬のサンゴの元気には目を見張るものがあるね!!
お魚だって・・・
ウメイロモドキ
地形ポイントだって最高!!
荒川ロックレイク
こんな可愛いお魚たちのハウスもあるよ!!
ヨスジフエダイの幼魚達
大きなマダラエイも登場して一同大興奮!!
ハマクマノミもバックが華やかだとこの通り!!
弊店の遠征ダイビングについて
①遠征ダイビングはリクエストがあり かつ同乗の方全ての総意を得られた場合のみとなります
②燃料高騰のため目的地に行けた時のみ2000円~5000円程の遠征費用を頂戴しております。(人数と目的地により変動いたします)
③目的地が遠方の場合ランチタイムの短縮や帰港時刻が通常より遅れる場合がございます
上記ご了承の上お申し付けくださいませ❣