石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

【ダイビングショップ】カテゴリーの記事

ジーフリー 通常運転モード再開です!!

ファンダイビング, 大切にしている事 2025/02/23

はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

2025年も好調な滑り出し!! セブン号も機嫌よく走ってますよ~

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

ツアー業務で他所の船に乗り他所の海を潜るときは・・・

ぶっちゃけ海況や天気の変化や風向き 風速 波高など「おまかせしま~す」状態


しかし自船で自分の海を潜る「通常モード」のときはそうはいきません

「今日は判断が非常に難しかった~!!」

朝のデータ お隣の与那国は風速15m北風かなりの強風 対してここ石垣は無風

そして急変が予想される予報 「境目がすぐそこにある恐怖」

風が変わるとき、判断を間違うと「えらいこっちゃ」です

用心深く 慎重なポイントチョイス 

かと言って安牌だけじゃ「つまらない・・・」

そんなせめぎ合いにゲストスキルを掛け合わせてエリアとポイントを絞ります

昔、ネットが無かった時代は天気予報と自らの観天望気のみ 

(何度となくこっぴどくやられました)

 

 

そんな訳で本日は大崎~屋良部方面にいってきましたよ~

コブシメ君達には出会えませんでしたがカメさんは相変わらず健在!

そしてバラクーダにも出会えちゃいましたよ~

数はそこそこでしたが 至近距離での大迫力!

いやぁ~興奮します!

アカククリも楽しそうにクリーニングされていました

Yさん「50本記念 おめでと~!!!」

更にスキルアップしてダイビングを楽しんでくださいね!

明日はどこに行けるかな??

お手柔らかにお願いしま~す!!

 

※3月~4月はヨナラ 野原曾根方面が激熱!

一緒に攻めましょう!

ご予約お待ちしております

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

レスキュー講習修了 そして店主…

OW・AOW講習, PADIスペシャルティ, 大切にしている事 2024/12/15

はいさーい!!店主です! 

本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! 

ありがとうございます!

 

 

*お願い*

WORD PRESSFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

 

 このブログをよくお読み頂いている方 

もしかしたらお気づきかもしれません

そう!! 「健康で」の文字が抜けている…

店主なんと風邪をひいてしまいました~

なんと 本日は海に入らず船長業務のみ

 

そして、代打は… 

レスキュー講習の度に「溺者やらせたら日本一」の名を欲しいままにするスーパー深野さん

なんと今日はインストラクターデビュー   

いやぁ~成長しましたね~!

 

 

レスキュー講習

受けていただいたお客様のほとんどが一言目に「大変だった!!」

そして二言目には「でも、やってよかった!!」「学びが多い!!」

 

大変ですがその価値はプライスレス!!

エマージェンシーファーストレスポンス(EFR救急救命法)  とセットで受講していただきます

しっかり予習した想定で2日間で完了 110,000円(税込み)

日本一の溺者たぁ~俺様のことよ~ BY深野

店主 早く寝て体調を全力で回復させたいと思います!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

冬季メンテナンス期間終了!そして海へ~!

お知らせ, ダイビングショップ, ファンダイビング, 大切にしている事, 当店コンセプト 2024/12/06

はいさーい!!

大変長らくお待たせいたしました~ 店主です! 

早いもので もう12月 先生も走っちゃう~「師走」ですね!!

 昨日から再び 楽しく海のお仕事させて頂きました~!

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

11月末から なんと1週間ノーゲストウィーク (´;ω;`)

こんなこともある!と 頭を切り替えて12月末に予定していたメンテナンス期間繰り上げ!

毎日「ぽけ~っ」と潜っているだけのように思われがちな店主ですが…

「実際そうでーす 笑」

じゃなくて~ 諸々あるんですよ!諸々が!!

大きなところでいえば 「船舶」我らがジーフリーセブン号のお世話

大切なお客様を乗せる船 万が一にも洋上でトラブルなんてあってはならない

エンジンから船体 電装品に至るまで かなりのボリューム感!!

そしてかなりの疲労困憊… 

ブログまでたどり着かず果てる…の繰り返し (言い訳)

腹筋割れちゃう~

けど ビール飲んじゃうから割れない~

古い防護塗料を電動工具で剥がすべ~し!!

すると1時間後こうなる

 

狭いエンジンルームに潜りこみ作業 

腰と背中が固まる~ めちゃ痛い~~!!

(注 これはもちろん撮影用の笑顔です)

深野も頑張ってくれましたよ~

船底塗料の攪拌 均等に混ぜ混ぜ~

店主 オイル交換の図

合間を縫ってコンプレッサー関連も同時進行

50Lの親瓶を耐圧検査所に搬出作業

今年は多い!!

 

そして取り付け作業

我々ローガンズには欠かせないのがヘッドライト
暗い所での細かい作業には必需品です!!

もちろん小瓶もメンテ!

疲れ果て幽体離脱中の深野氏 (笑)

朝から晩まで1週間ぶっ続け

お陰様でひと通り終了です!!

あ!!

あまりにメンテナンスの事ばかり書きすぎた~ 

久々 海にも出ましたよ!!

 

竹富南エリアの砂地にこんな出会いが!! 

メーターオーバーのロウニンアジ

急いで撮ったらマクロモードや~ん

ワイドに切り替えて!

ダイバーの周りを何度もグルグル 威嚇してたのかな?

 

移動後 大崎ではこんなのどかなシーン

カメに乗ったコバンザメをホンソメワケベラがお掃除

「部屋とYシャツと私」 改め「カメとコバンザメと私」 ??

 

 

お知らせで~す!!

お正月ダイビングしませんか~??

2日と3日営業致します  

初潜りは石垣の海で!!

ぶっちゃけ空いてます(´;ω;`) 

のんびりし過ぎるくらい空いてますよ~(笑)

少人数ダイブを楽しみたい方 

この指と~まれ!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

晴天!海況良し! されど…

大切にしている事, 当店コンセプト 2024/11/09

はいさーい!!店主です! 

本日は陸でお仕事させて頂きました~!

 

空は晴天 波も無し 先日までの爆時化が噓のようですが!

ゲストも無し…’(´;ω;`)

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

 

 ゲストが居ない日 それは店主が「陸仕事の日」です

店舗管理補修 コンプレッサー 船  車両等の整備 等

一人でコツコツとこなしていきます

でも、こうした地味な作業 決して嫌いではないんですよ~!

むしろ好き!!

物は必ず壊れる 劣化する 

それを自ら修理、補修し安全に使えるよう整備する

ダイビング屋の当たり前 「イロハのイ」ですね~

 

20代 修理屋もいない 部品もなかなか手に入らない

西表島で過ごした店主

徹底的に「自分達でやる」事を叩き込まれたのが今も生きています

 

プロにお願いしてやってもらう事もありますが、

「必ず横で見る」「手元をやる」「メモする」

何故なら「次は自分でやる」から!!

 

そんな訳で本日はコンプレッサーの保守点検 消耗品の交換です

ただ 洗い物してるおじさんではありませんよ~

皆さんが吸われるシリンダーの空気

油分や水分を除去し 匂いを完全に吸着させてから充填します

そのためのフィルター(活性炭や吸着剤)の清掃 交換です

 

ゲストの皆様に清潔かつ管理された空気の提供をするため こんなこともやってますよ~

 

お気づきの方もおられるかと思いますが・・・

店主 めちゃ金髪です(残念ながら顔はそのまま 笑)

「染めたの??」 よくきかれるのですが…

これ、いわゆる「潮焼け」なんです

太陽光と海水に繰り返しさらされ続けると 髪の色素が抜ける現象

決してこの歳で「グレ」てる訳ではありません (笑)

しかし…

「抜けるのは色素だけで留めておきたい!!」 

お年頃な店主なのでした!

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

アドバンス講習のススメ!

OW・AOW講習, PADIスペシャルティ, 当店コンセプト 2024/10/18

はいさーい!!店主です!

只今、店主 冷水シャワーでリフレッシュしてきました!

石垣島はまだまだ暑い!!

そして 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

 

時刻は6時半

明け方のスーパームーンを見ながら港での積み込み作業 

夜明けが遅くなるとだんだんと「冬に向かう季節感」を感じますね

さて、今日はアドバンス講習のお客様の最終日

更にドリフトSP講習も同時進行  向上心全開ですね!!

PADIアドバンス講習コースはトータル5本

ディープ と ナビゲーションの2本は 必須項目 

あとの3本は興味のあるものからチョイスします

ジーフリーダイビングサービスは、実用性重視

「エンリッチ」「ドリフト」「PPB 中性浮力」「フォト」

等、実際に役立つ項目 オススメしておりますよ!

 

更に

「実は…オープンウォーター講習の内容に自信ないんだよね~」

そんな方向けのおさらいアレンジもやってますのでご相談ください!

 

実際の コンパスナビゲーションの様子

水平にコンパスを保ち目標物に向かって進みます

やってみるとなかなか難しいんです これが…

ディープではダイブコンピューターの使い方もしっかりマスター

 

 

フォトをチョイスすると水中写真の撮り方 楽しみ方も学べます❣

 

ドリフトダイブ

ボートでのエントリーでは欠かせない「ジャイアントストライドエントリー」も伝授

そしてついに!!

おめでとう!合格で~す!!

仲間から祝福を受けて感動の記念撮影

そしてご褒美のマンタウォッチング~!

 

更にドリフトダイブでギンガメアジの大群もゲット~!!

贅沢すぎる~ダイビングでした!!

お疲れ様でした!!

水中だってまだまだ暖かい石垣島 水温もこの通り!

まだまだ快適ダイブが楽しめます!!

そしてこれからは大物のシーズンでもあります!

もちろんアドバンス講習も随時受付中ですよ!

ぜひご連絡お待ちしておりま~す!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

マンタリクエストについて

お知らせ, ファンダイビング, 大切にしている事, 当店コンセプト, 必読 2024/10/12

はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

巷は3連休 石垣もすっかり秋の気配です🌰

水温29~28℃  気温は最高で30℃

朝夕は薄手のパーカーなどが欲しい感じの気候ですね とは言っても日中はまだまだ夏!

日が照れば船の上はサーフパンツ1丁で大丈夫
 (但し雨の日は寒いよ!)

そんな訳で本日はリクエストのマンタに行ってきました!

この時期 ポイントに行けさえすれば外すことは稀ですが、風向きと波によってはそもそもポイントにいけない日も増えてきます

 (マンタもダイバーがあまり来なくなる時期を知っているのかな?)

何故行けない??

船が海域を突破出来ないほどの大しけは論外なのですが、

無理に行くとお客様の「楽しい」より「怖い」のほうが勝ってしまう… 増してやケガなどもってのほか!! 

何にも楽しくなくなります

行きたい!見たい!気持ちは十分に理解しているので、

どうか店主の判断を信じてくださいね!

 

いくら食い下がっても海が静かになるわけでもなく 店主は無理して行きません

 

逆に行ける海況なら 少々しんどくても頑張っていきますよ~!

「はい! 喜んで~!!」

鮨屋でいうとこの いわゆる「大将おまかせ」です!!

旬のいいものを「ビシッ」と握ります! ので 

ぜひ店主におまかせください!!

 

いい仕事しまっせ~!!

 

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

マンタシティ行けたよ!

ファンダイビング, 大切にしている事, 当店コンセプト 2024/09/12

はいさーい!!店主です! 

本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

まだまだ続く「熱低」 連発!! 勘弁して~

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

昨日の西風から打って変わり東風 

だいぶ静かさを取り戻したここ石垣島は晴天!!

 

朝の港には大きな🌈🌈 ダブルレインボー

虹がかかり近隣の船の船長と おっさん2名の虹鑑賞会

「写メ撮ろ~」

T造君は「だみ声&丸出し関西弁」で叫んでおりました(笑)

 

それはそうと 本日はなかなか良好な海況

大崎でのんびりダイビングでカメと遊んだり…

 

 

 

ヤイトギンポと戯れたり

ヤマブキスズメダイ

フレンドリーなペアが近くに寄って来てくれるのが楽しい!!

 

そして ランチ後は マンタにトラ~イ!!

合計3枚のマンタが頭上を何度も通過してくれました!!

 

このところ 日々 風と海況を読みながら 

「慎重に様子を見つつ」 の運行です

「台風の影響 数日先 ○○日のダイビングはどうなりますか?」

というお問合せを多くいただきます。  

「解ります!」 だって気になりますよね~!!

しかし、現場もホントに

「その日の海況 様子を見ながら」としか言えないんですよ~

 

リクエストには全力で取り組みますが、やはり安全が第一です

楽しく安全に潜っていただける海 ポイントを探して全力ガイド!

日々その繰り返しなんです! 明日も頑張ります!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

2025ゴールデンウイークについて

NEWS, お知らせ, ファンダイビング, 大切にしている事, 必読, 重要 2024/09/01

はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

 

とうとう8月も終り、9月に突入!! 

石垣島も遠~くに秋の気配です

しかし、まだまだ水温も高く 

ダイバーとして快適なのはいいのですが…

サンゴの白化はまだまだ回復しないようです  

イソギンチャクもこの通り…

写真は映えるのですが イソギンチャクはかなり弱ってます

(イソギンチャクは今後回復すると思います)

「儚さの美」

裏を返せば こんな写真は今だけしか撮れない!! 

フォト派の方は是非!!

 

尚、カメさんやマンタ君もいい感じで出ています

シルエットでいい感じに撮りたい方 今からですよ~!!

 

怖がらせないようにそっと近寄ると…

ワイコンに映る自分の姿に反応する子!!

まだ、子供のカメ やんちゃ盛りです!

 

 

サンゴのダメージには回復を願いますが、

その他は相変わらずの「良き海」っぷり!!

 

ジーフリーは9月ものんびりやってますので、

ぜひ皆様遊びに来て下さいね~!!

 

 

さて、気の早い話ですが…

2025のゴールデンウイーク

予約が込み始めております


(キャパが少ないのでごめんなさい🙇)

 

*4月27~29日  

残席わずかです 事前にお問い合わせください

 

 

 

*4月30日~5月2日  

まだまだ大丈夫です! ご予約お待ちしております。

 

 

 

*5月3~6日      

誠に勝手ながらリピーター様のみのご案内とさせて頂きます。

 

*その他の日程は全くもってガラガラです(笑)

 

 

 

船上を快適にお使い頂ける様 また安全面に万全を期してしてのご予約受付となります。

是非ご予約よろしくお願いいたしま~す!!

 

 

 

 

 

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

ファミリーダイビング 楽しいね!!

ファンダイビング, 体験ダイビング, 当店コンセプト 2024/08/15

はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

内地は「お盆」 そして沖縄はもうすぐ「旧盆」 

世間はまさに 

みんな大好き「ボン キュボン」 ですな!!

失礼いたしました。

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookは全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ

このところの海況はすこぶる良好

どこへでも行ける!!

そんな訳で リクエストとあらばドリフト系 

はたまたファミリーには超穏やかな海へご案内!!

縦横無尽にセブンは駆けておりますよ~!

 

夏休み期間ということもあり石垣島はご家族連れがたくさん!!

そしてジーフリーにも 店主の大学時代の後輩 I君ファミリーが遊びに来てくれました!

子供たちも上手に体験ダイビング!

10歳から出来るPADIプログラムをご用意しております

最初はドキドキしてたけど...

シュノーケリングから徐々に慣れていくと もう笑顔!!

ひゃっほ~楽しんでるね~!

 

カメにも会えて大満足

そんな楽しいそして貴重な家族の時間をお手伝いさせて頂きました~!

 

ジーフリーにはあまりイメージが無いファミリーダイビングですが…

何のなんの ばっちり受け入れ可能ですよ!

大切なご家族のの時間を安全にそして楽しくプロデュースいたします

どうぞお気軽にお問合せくださいね!!

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

お金持ちより幸せなのは「思い出持ち」

ダイビングショップ, ファンダイビング, レッスンダイビング, 大切にしている事, 当店コンセプト 2024/06/23

はいさーい!!店主です! 梅雨明け宣言!いよいよ石垣島は夏です!!

そして本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!

健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!

*お願い*

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!

 

 

お金持ちより幸せなのは「思い出持ち

精神科医 和田秀樹先生のコラムから


お金を使うとは、「思い出をつくる」ことでもあります。人生がいよいよ終わりに近づいている方と接していると、しばしば、こんな切実な声を聞きます。
「死ぬまでに、楽しい思い出をもっと残しておけばよかった」

世を去られたあとに、ご遺族から「『ケチケチせずに使えばよかった』と悔やんでいました」と聞くこともあります。
体が動かなくなったあと、ベッドに横たわりながら強い後悔に駆られる。これはあまり知られていない、老いの現実の一つです。「元気なうちに、やりたいことをやっておけばよかった」という思いは、私たちが想像する以上に痛切なものでしょう。
逆に言うと、やりたいことをやっておくと、体のままならなくなった時期の、心の支えができます。「あのとき、楽しかったな」という数々の思い出です。患者さんも、幸せに旅立っていかれる人は総じて、亡くなられる直前まで、素敵な思い出の話を楽しげに語られます。

死ぬ前の最大の財産は、お金ではなく、思い出なのです。
今のうちから「思い出貯蓄」を始めましょう。それが、60代からの幸福な生き方です。


 

「あれっ?? 急にどうしたの??」 そう思われたかもしれませんね!
 
店主も40代だったら全く実感が湧かなかったと思います。 
しかし今50代も半ば 60代に向かう今 ふと、こんなことも考えるようになりました
 
店主の以前のテーマは「どう生きるか?」 でしたが今は「どう死ぬか?」
そしてふと目に留まったこの和田先生の文章  スッと腑に落ちた気がしましたね
 
とは言え決してネガティブになっているわけではありません!
 
「ものの見方とその角度が変化した」 だけの話
 
5~60代は 「時間の余裕」 「経済力」 そして「気力と体力」がシンクロする まさに「ゴールデン世代」
 
「シルバー」なんかじゃありません!! 「ゴールド」ですよ~~!
 
店主はそして弊店は そんな同世代、先輩方の豊かな人生 楽しい想い出作りをお手伝いします
 
若いインストラクターには真似のできない 「人生と場数」 
そして同世代だからこそ理解できる心と身体の変化 そして的確なアドバイス あり〼
 
「人生やりたい事をやり切りたい」そんなOさんの奮闘記
 
「夢」に向けて!ダイビング強化合宿 はこちらからご覧下さい!
 
人生で一番若いのは今日! いつ行くの?「今でしょ!」

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930