石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

海底温泉!?たまにはこんな変化球もいかが?

ファンダイビング 2020/03/23

はいさい!店主です!

連休も明け、島は静寂?を取り戻しつつあり、店主も今日は丘仕事。
月末にかけてまたバタバタしますので「今のうちに!」といろいろやっつけておかねば…です。

テレビでは「コロナコロナ」と大騒ぎですがここ石垣島は今のところ平和そのもの!
これが続く事を願います。

海底温泉

ボカシを入れている訳ではございません!(笑)

海底20mから湧き上がる温泉と周りの海水の温度差による「サーモクライン」によるメラメラです
温泉女子達も「ほっこりタイム」を楽しんでいただきました!

かつてはサンゴがとてもきれいなエリアだったのですが、数年前の白化現象で壊滅

それから、あまり行かなくなっていたのですが、久しぶりにいってみると…

復活しつつあるサンゴ

少しずつではありますが、サンゴが大きくなり魚たちも居ついていました!
サンゴが復活し、温泉とともに店主も「ほっこりタイム」です

イソマグロ

他にも…

何故か砂地をグルグルまわるイソマグロさんと遭遇したり...

ヨスジフエダイ

30mの透明度のなか、黄色い群れを激写してみたり...

「いや~楽しいダイビングでした~!!」

楽しく、好きな仕事をさせていただき、稀に忙しく、割との~んびり、ほぼほぼ日々楽しく過ごさせて頂いている店主なのでした!

「感謝!」

 

ご連絡

ゴールデンウィーク前半戦空きがございます!是非是非

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

南の風、快晴!そして全部乗せ!

ファンダイビング 2020/03/21

はいさい!店主です!

まずはこの一言から...   「今日の海も最高でした~!!」

大崎方面は透明度最高!穏やかでほ~んとに良いコンディション

意外なところでの出会い!!

今日は大崎&屋良部にて遭遇!じっくりと観察できました!

船の下に!!

イソマグロ御一行様や...

亀ちゃん

定番のこんな子も

季節の使者コブシメ君

もうなんだか、ダイバーが見たいもの全部のせ!!じゃないですか~

そして、ちびっ子達も色々

夜叉鯊(ヤシャハゼです)

漢字で書くとこんな字なんですね!

アカククリ御一行

水が良いとワイドが映えます!

そして、この子

美しい!!

正確な名前は「キフチハスエラウミウシ」
あまり見かけない子ですねぇ。私「はじめまして」でした~!!

明日はどんな海と逢えるかな?今からワクワクな店主なのでした!

業務連絡!(笑)
ゴールデンウィーク前半戦はまだまだお席がございます! 是非是非お越しくださいませ~!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

ミッションコンプリート!!

お知らせ, ファンダイビング 2020/03/20

はいさい!店主です!

今日から巷は3連休、このご時世あまり出かけない方が多いのかな?と思いきや??

石垣島はたくさんのダイバーさんで賑わっておりますよ~!!

海外は怖いけど石垣なら...って方も多いのでしょうね

てなわけで、店主もぼちぼち忙しくさせて頂いております。こんなご時世に来ていただけるなんて感謝!!

「ゲストの皆様 本当にありがとうございます!!」

そして海の方はというと

はい、今日は今日の写真です!!( ー`дー´)キリッ

T様の度重なるオファーに今日も登場してくれたバラクーダーズ!! 良かった!

バラクーダーズ

因みに上の写真はワイドレンズを装着して寄って撮っています。
対して下は標準レンズで離れて撮影。

全くシャープと色合いが違うでしょ!

魔法のレンズ

これさえあれば、あなたもプロ並みの写真が・?
弊店にて絶賛発売中です!!

イソマグローズ(笑)

無数のグルクンの中を悠々と闊歩しておりました。

シモフリタナバタウオ

店主の大好きな魚です。鰭を拡げると体が倍の大きさに!そして目はどこでしょ?

オビイシヨウジ(ペアなのわかる?)

ハナヒゲウツボくん

定番のこんな子たちも登場です!!

いや~楽しゅうございました

 

ピンポンパンポン~

ここでちょっと

「リバイバルダイブ」のお知らせでございます!

大昔ライセンスは取ったけど、ブランク十数年( ^ω^)・・・
子育てもひと段落したことだし「ダイビング復活したいなぁ~」

でも…

器材は古くて使える? ましてやスーツは入らんし。。

スキルもほとんど忘れちゃったし。。  不安しかない・・・だが、しか~し!

そんなあなたに「リバイバルダイブ」です。
詳しくはホームページをご覧下さい

店主と同世代のレディース&ジェントルマン!今年こそダイビング復活しませんか!
若かりし頃の思いでと共に趣味と友達の輪を広げてみましょう!!

 

CMでした(笑)

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

良い海でした~!!しか~し!

未分類 2020/03/18

はいさい!店主です!

石垣島はこのところ快晴続き!すでに日焼けが痛い...
夏ならば休憩時間はスーツを脱いで短パン、全身真っ黒コースなのですが…

この季節、それをやるにはまだ風が冷たく かと言って日差しは強い!!

すなわち顔黒、体白の「ちぐはぐした変なおじさん」と化している店主なのでございます!

さて、海のほうはという…

バラクーダの群れ

当たっております!

こんなのも!

王者登場

デデーン!!
トカキンさんです。
トカキンとはイソマグロの沖縄方言のことです。(けっして今流行ってるユーチューバーなどではありまへんw)

店主、ホントにこんなん好き!!

水温が低い4月頃までが旬ですので,ギンギラ大好きダイバーは早めに集合されたし!です!!

で...

正直に告白いたします。

この写真は以前同じポイントで撮ったものです(実際こんな感じでした!)

以下水中での出来事

「おおおっーーー近い!デカい!激写じゃ~」

「カシャ!!」

「ン?撮影可能枚数0・・・・?」「どゆこと??」

 

「ああああああああ! SDカードパソコンの中ァァーーー!」

 

はい、私ただのデカい飾りをもって水中ダッシュを繰り返しておりました(泣)

 

ちゃんちゃん(>_<)

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

こんなときこそ!備えあれば患いなし!!

大切にしている事 2020/03/16

はいさい!店主です!

ここ石垣島の今日は素晴らしい晴天!

北の空には明け方美しく北斗七星が輝いているのが確認できます
店主、こう見えて星座や天体に興味津々!「星の王子さま」ならぬ「星のおーじさん」なのです。海に行く日はたいてい5時に起床、明け方の空の素晴らしい星達としばし戯れてから出航準備というのが通例です

 

 

 

残念ながら、世間がコロナで自粛ムード、お客様も少ない今こそ

「安全」への意識とスキルアップ!!
そして、道具や設備のメンテナンスをやるべし!!なのであります!

意識の高い常連様のご要望でレスキュー&エマージェンシーファーストレスポンス講習を開催

解ってはいても、やらなければ錆びる知識とスキルのブラッシュアップ、そして普段使わないに越したことはないAEDや酸素キットもしっかりと点検、メンテナンスいたしましたよ~!

万が一に備えて!

常時、愛艇セブンに搭載しております。

レスキュー講習中

店主も今回かなりの時間をかけて知識を焼き直しました。繰り返さなければ錆びます。

見よ!!この雄姿!

頭の回転と呑み込みの早さに脱帽!!(曳こうは大変でしたね、お疲れ様でした)

とても充実した時間と意識の高まりを共有させて頂きました!!ありがとうございました!!

 

ゴールデンウィーク前半戦はまだ席がございます!
皆様、ぜひ遊びにいらして下さいね~!石垣島はとっても平和で安全でーす!!

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930