はいさーい!!店主です!
またしても久々の投稿ですが・・・ちゃんと生きておりますのでご心配なく!!
店主は1月~2月一杯 冬休みを満喫中!
あそこに行ったり これをしたり あれを食べたり…
お陰様で充実のOFF LIFE を楽しんでおりま~す!!
そんなわけで先月は人生初の四国上陸!! 龍馬の故郷 高知県& うどん県 香川県へ!!
先ずは高知 JR高知駅には坂本龍馬 中岡慎太郎 武市半平太の像 (これ実はFRP製 笑)
龍馬といえば 男の子のバイブル 司馬遼太郎「龍馬が行く」 漫画 小山ゆう「お~い!龍馬」
そしてNHK大河ドラマ「龍馬伝」 福山雅治さん かっこよかったぜよ~~!
店主と同世代なのに…何をどうしたらああなるんだぁぁ???? 神様は意地悪ぜよ~~!!
日本の夜明けぜよ! 龍馬が愛したかの有名な「桂浜」
こちらの龍馬像は本物!
「今一度 日本を洗濯致し候」
本当に 今の日本には龍馬の様なリーダーが必要なんだと店主は強く思うぜよ!! 洗濯してくれ~!
路面電車が走る高知市内 なんかいい そしてどこか懐かしい感じ・・・
南国風情が漂います!
「坊さん かんざし買うの見た~~」 歌で有名なはりまや橋(これ復刻版レプリカらしい)
夜は何と言っても「ひろめ市場」 THE酒飲み天国!!
簡単に言えば「巨大屋台村」です 「いごっそう横丁」 「よさこい広場」等銘打たれたエリアに60以上の飲食店がひしめき合い 真ん中のフリーテーブルで「かつおのたたき」 「鯨カツ」 「有名な安兵衛の餃子」等々をつまみに ビールをごくごく 日本酒をくいくい~~
鯨カツ
サバの炙り押し寿司 うまかった~~~
あっという間に酔っ払い達の夜は更けていくのでありました・・・
さてさて、今回の高知訪問の一番の目的は高校時代の親友との30年ぶりの再会
なんと彼は」国立高知大学の教育学部教授ぅう~~!「ひぇ~~~」大出世!! 「めちゃくちゃお偉いさんになっているのかぁ~~」と思いきや...
30年時が止まっていたかのように、極普通~~にというか、
拍子抜けするほどに高校生にタイムスリップ❣
まさかお互い大学教授とダイビング屋のおやじとなって、しかもお互いまったく無縁の高知の地で飲むなんて・・・
積もる話で盛り上がり… これまた あっという間に夜は更けていくのでした(笑)
生年月日 そして 名前のイニシャルすら一緒の二人 高校時代の絆!
楽しい時間を本当にありがとうなぁ!!!
次回は 讃岐うどん香川編
そして「いざ!脱藩!! 店主 江戸へ行く」をお送りします お楽しみに!
いつもジーフリーダイビングサービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ジーフリーダイビングサービスでは、昨年 島内外の多くの同業他社が値上げする中、企業努力による価格維持に誠心誠意努めてまいりました。 しかしながら昨今の燃料代等の高騰等により、現行価格でのサービスのご提供が難しい状況となってきました
その為、2023年 3月1日以降よりダイビング価格の改定をさせて頂く事となりました。
ご利用いただいておりますお客様には誠に心苦しいお願いとなりますが、ご理解とご協力をお願いします。
これまで以上に皆様に石垣島の海と旅を楽しんで頂けるよう 努力させて頂きたいと思っております。
2023年3月1日以降より新料金でのご提供となります。
事前にご予約を頂戴しておりましたお客様にも新料金でのご案内となりますことをご了承いただければと存じます。
2ボートダイブ ¥16,500(税込)
3ボートダイブ ¥20、900(税込)
その他の価格に関しましても料金表をご一読いただけますと幸いです。
ジーフリーダイビングサービス 店主 林 豊
はいさーい!!店主です!
本日をもって年末年始の営業も無事終了させて頂きました~~!
無事に事故なく終われた事に!!
来ていただいたゲスト様に!!
力を合わせて頑張ってくれたスタッフさんに!!
ありがとうございました~~~~~~! 感謝!!
ジーフリーダイビングサービス的潜り納め 本日のハイライトシーンをご紹介
屋良部崎では大~小のイソマグロ達がお出迎え~~
若い子たちの群れは好奇心旺盛
下の写真1メートルクラスの大物 なかなか寄せてくれません・・・
午前中は竹富南エリアでフィッシュウォッチングを堪能
お正月らしさといえば・・・この魚の右にでるものはいないでしょう
紅白のチェック柄が可愛い クダゴンベ
石垣では個体数が少ない フタイロハナゴイ
ところで・・・
左TG4 右TG6
唐突ですが・・・遅ればせながら店主もTG4からTG6へ!!
オリンパスTGシリーズの中でも特に名機と言われたTG4 まだまだ使えるのですが・・・
やはり最新機種TG6 特にマクロのフォーカス性能は格段の進化ですなぁ! 仕事道具ですし・・・
(な~んて・・・「ブラックフライデーセール」「お買い得~~」等に弱い店主)
ワイドも良い感じですよ
海業務は終了ですが、明日からはタンク、船、コンプレッサーと皆様の安全をお守りする設備のメンテナンス業務が始まります
春からの新しいシーズンに向けて気持ちを込めて頑張りますので今後とも応援宜しくお願い致します。
謹賀新年 明けましておめでとうございま~す! 店主です!!
いよいよ2023年幕開けですね~~~~~~!
今年もジーフリーダイビングサービスをよろしくお願い致します!!
皆様 元旦をいかがお過ごしでしょうか?
店主はといいますと・・・
普段通りに5時半に起床 6時半に家を出て船へ 積み込み・・・
そして船にお清めの塩とお酒を供え、今シーズンの航海安全と商売繁盛を祈願!
そして勿論 初潜りに行ってまいりましたよ~~!
多少収まりはしたものの 東風が強いここ石垣島
穏やかな 屋良部崎~大崎エリアで潜ってきました!!
縁起物のカメさんに遭遇!
調子に乗って ごっつんこしそうに・・・ごめんね🙇
あまりのカメさんの落ち着きに (*´ε`*)チュッチュ~するこのお方・・・
ダメよ~~~~~~!ダメダメ!! やめて~~~~!
カメに怒られます!! もしくは・・・
カメ似? カメ風なお方?? カメ仲間かと思われたかな??
アカネハナゴイの乱舞も健在です
楽しく潜らせて頂きました❣
好きな仕事を 好きなスタイルでさせて頂ける事に感謝!!
今年も安全に!そして良い海を!をモットーに 全力ガイド致します!
どうぞよろしくお願い致しま~~す!!
はいさーい!!店主です!!
大晦日!フィンキックも軽やかに(笑)潜り納めしてまいりましたよ~~!
あっという間にこの日を迎えちゃいましたねぇ( ^ω^)・・・
2023年 皆様そして店主にも 人に海に良い出逢いが多きことを祈念申し上げます!!
そんな訳で1本目 東からの強風に悩んだ挙句、竹富南エリアへ!
予想通りのバチャバチャでしたが、明日以降のポイントや干満の時間を考えてのチョイス
水面こそ波がありましたが水中は至って平和!!
安定のヨスジフエダイの群れ
が、しか~~~し
エキジットしてみると まあまあ時化とります・・・
「観音堂灯台が時化てなければいいが・・・」と願いながら一路大崎方面へ
風が東北東ということもあり思ったより静か!!良かった!!
北東から東の風には鉄板の大崎エリア ベタベタです!
流行の子 クマドリカエルアンコウ(黒バージョン)
デビュー当時より2廻り大きくなりました~~!
因みに デビュー当時がこれ!! まだまだ初々しさが・・・
こんなにふてぶてしくなりました~~!(正面顔です 口と目 わかるかな?)
ハナヒゲウツボの幼魚ちゃんも発見!!
撮影してるのは伊藤ちゃん 本日がお誕生日!!おめでとうございます!
近影 伊藤ちゃんご本人
店主からのケーキと 皆様の祝福に嬉ションが止まりません・・・(噓です)
黄色いバブは止めましょう!紛らわしい~~~!(笑)
こうなったら大晦日伊藤ちゃん祭り!! エンマゴチとツーショット!!
コブシメも登場 産卵寸前のペア!!
今年の締めだけに・・・ コブシメで!!
お後がよろしいようで・・・
来年もジーフリーダイビングサービスを御贔屓に❣
ありがとうございました~~~~~~!