はいさーい!! 店主です!!
長い冬眠??も終わり 店主もようやくシーズンイン!!
いよいよホーム「石垣の海」でダイビングスタートです❣
今シーズンもどうぞよろしくお願い致します!!
そして、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
ホームページもマイナーチェンジを重ねております!
是非ご覧くださ~~い!
さてさて、久しぶりの「石垣の海」はというと・・・
ほい!来た! ど~~~ん!!
パナリ方面で出逢った~~
海況も穏やか、幸先の良いスタートです!
今日のお客様は大学生の若者達! ご所望のマンタさんも拝めて大満足~~
「ぴちぴちしてええのぉ~~わしらにもこんな時代がぁぁあああ~」
遠い目をして古に想いを馳せる店主( ^ω^)・・・
変わらず綺麗なヨスジフエダイ
な、事はど~でもよくて・・・
先ずは3月~GWのご予約をどしどし承っております!
是非宜しくお願い致します!
コロナの鎮静化と戦争が終わり平和な世の中が早く訪れる事を心から祈りつつ・・・
「一人でも多くの方に海からの感動と元気を受け渡す事こそ使命!」と今年も海へ出ますよ~~!
はいさーい!!店主です!!
店主は与那国ツアーから帰島 束の間のホーム、石垣島を楽しんでおります!
(石垣の海は3月から再開いたします!ゴールデンウィークもご予約承ってますよ~!)
与那国や周辺離島から戻ると必ず思うこと・・・「石垣って都会~~~!!」
大型スーパーやコンビニ等々、内地には普通にあるものが島にもある!! (これって凄いことなんです!)
品揃えだって価格だってまあソコソコ、必要十分って感じ です (ま、高いは高いが・・)
ひきかえ、与那国では生鮮食品高い~~~~!
卵500円 トマト1個200円 長ねぎ350円
イチゴ1パック900円~~~~! ひえ~~~~~~~~~!スーパーで破産しそう!!
ま、そんなことはさておき
今回の与那国島ツアーはひたすらにコレ・・・
憧れのハンマーヘッド
1本目の慣らし&チェックダイブで遺跡ポイント その他はすべてハンマー狙い
7本中 2三振 4ヒット 1ホームラン!!
川の様に流れゆくハンマーヘッドシャークの群れと並泳する約10分間はまさにダイバーの憧れ
この10分の為にどれほどの準備と時間を費やしたのだろう・・・
経験本数2万を超える店主ですらアドレナリンがマグマの如く噴出しまくり
まさに・・・「すべてはこの瞬間のため!!」
な~~んてどこかのかっちょいいガイドさんバリの文章が浮かぶ位に凄かった~~~
悠々と泳ぐ姿に時を忘れます
ダイビング人生最高の瞬間
神様からのプレゼント!!な時間
素晴らしい!
そして2023年の与那国ツアーも決定!! 既に現地サービスと宿は押さえました
今回の参加者の多くがリピート決定! あと4名様分お席がございます!
1年前だというのに船も宿も日程によっては締め切りがでているそうです!)
2023年ジーフリー与那国ツアー
2月4日~8日(11ダイブ)
与那国ダイビングサービス・民宿よしまる 利用
気になる方は公式LINE メール等でお問い合わせください!(期間のご相談も承ります)
「これで1年頑張れる!」店主がそんな最高の海と旅を演出させて頂きます!
そして来週からは鯨!!
「那覇発ホエールスイムツアー」に行ってきます!
期間は2月21~23日
(お一人様キャンセルが出ていますので1席のみ残席ございます、1日のみのご参加もできます
ご希望の方は至急お問い合わせください。)
沖縄石垣島をホームに世界の海を潜る!
あなたもジーフリーで最高のダイブとライフを楽しみませんか??
はいさーい!!店主です!!
だいぶご無沙汰しております~~! 現在店主&店は「冬眠中・・・」
「熊かっ!!」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
店主、1月~2月は何をしてるのか??
①身体と心のメンテナンス ←これ大切!!
②店、船、コンプレッサー、ホームページ等々のメンテナンス
③ツアー業務(今年は与那国、ホエールスイムツアー)
④祝❣大型自動2輪免許取得 ←今までは普通自動2輪いわゆる中免でした( ^ω^)・・・
⑤夢のガレージ製作!(バイク小屋?)
てな感じで元気に楽しくやっております~~!
島は・・・?
観光客の姿はほぼ無し・・・(若い子らがちょろちょろ)
ロッテのキャンプはアリ (ギャラリーは無しのようですね)
レンタカーも少なくバイクにはもってこいの季節(笑)
月末は市長選! 選挙カーがよく通る
コロナは一応ピークアウトした??けど毎日新規感染者はいます
海は??
軽石は場所により・・・という表現しかできませんが、かなり減ったような?
そしてここ大事
ヨナラ水道に入れない「禁漁期間」は4月1日~5月29日
3月のヨナラは海況等をクリアして行ければ当たる確率大!! 狙いましょう!!
予約フォームにて随時ご予約承っております!
ゴールデンウィークもご予約動いております!お早目のお席確保をお願い致します。
そんなわけで諸々近況報告&店主安否確認(笑)でした~~!!
はいさーい!!店主です!!
3が日も終わり、通常モードに戻りつつあるここ石垣島は曇り☁
「今日からお仕事!」と言う方も多いと思います! 良い笑顔で良いスタートを切りましょうね~!!
海の方は・・・
兎に角マンタが多かった!!
ホント!! 石垣島の冬はマンタシーズンである事を再認識させられました~~!
黒島マンタ
大崎マンタ
竹富南マンタ
黒島を筆頭にパナリ方面 大崎 竹富南と行く先々で狙う狙わないに関わらずマンタ登場!!
ほぼ毎日、何処かしらで遭遇です!!
もちろんゲストの皆様も大喜び!! 記念ダイブも盛り上がります!!
1000本 600本 200本 おめでとうございます!
祝福の炭酸!!
素晴らしいアイデア!!(Ⅿ君パクらせて貰いました~~!!🙇)
綺麗なサンゴに癒され
こんなサンゴがいつまで続く事を・・・
オニカサゴ
ポンツーンやゴルフ場で壊す奴は鬼が許さん!!
俺も許さん!!カメさん
俺もだ~~!
モンツキカエルウオも怒っているぞ!!
そしてそして~~~
俺の丼シリーズ2連発!!
THE牛丼
&
ピリ辛中華炒め丼
それぞれ熱いスープと共に召し上がれ~~~~!
黒島にて・・・
ご参加いただきありがとうございました~~!
店主はしばし「冬休み」を頂きます! もちろんメール等でのご連絡は承っております
やり残したメンテナンスもやりつつ・・・体と心をメンテナンスしつつ・・・
与那国島ツアー ホエールスイムツアーなどツアー業務に備えます!!
今シーズンもありがとうございました~~!
3月からもよろしくお願いしま~~~~~す!
あけましておめでとうございます!! 店主です!!
いよいよ令和4年 2022年のスタート!!
新しい年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう祈願いたします!
そして、ジーフリーダイビングサービスは更に改善を重ね
使い心地のよい店となるように精進致します!
今年もどうぞ御贔屓賜りますようお願い申し上げますっ!!
2022初潜り!!楽しんできましたよ~~
そしてそして~~~
俺の丼シリーズも継続いたします!!
ソーキそば!!肉がデカい!!
今年も「俺の丼」ヨロシ食う!! あれっ??