はいさーい!!店主です!!
本格的な北風シーズンに突入中のここ石垣島
店主もとうとう寒さに耐えれず「禁断の」フードベストを着用してしまいました(´・ω・`)
11月までは頑張るつもりだったのに・・・
そして本日は久々の北上コース 最終的ににはマンタを狙う予定だったのですが・・・
御神崎を越えると大きなうねりと波
ゲストの皆様を危険な目に合わせては元も子もなし!!
サクッと切り替えて本日は大崎&名蔵エリアで遊んで参りました~~
名蔵エリアのサンゴ
これほ美しいエリアは他にないと思えるほど見事なサンゴ達
石垣島の海を支えてくれている「功労者」
名蔵エリアサンゴその2
大崎エリアでは豊富な生物が楽しめます
女子に擦られると喜ぶかめ(タイトルに他意無しw)
擦られると気持ちいい~~~ いや~~ん♡
(やはり、他意は無しww)
大崎のアカネハナゴイ
島の宝「大崎エリア」
カメがのんびり、ハナゴイが乱舞 こんな風景を壊す「拝金主義者」達よ!!
一度壊れたら元には戻らんさぁ~~!! 島人の宝を島人が壊してどうするわけ~~??
はいさーい!!店主です!!
昨日の爆風もだいぶ納まり、天気も回復傾向!!
ようやく・・・「らしさ」を取り戻しつつあるここ石垣島です❣
本日はセブンで出航 竹富島周辺でのダイビングとなりました。
デバスズメダイ乱舞とヨスジフエダイが出迎えてくれましたよ~~
ジャガイモ
綺麗!の一言
いつ見ても、白い砂地 蒼い海 黄色の群れ いいですねぇ~~!
これだけでご飯3膳いけます!!
ケラマハナダイのオス
顔の周りが赤く、尾鰭が丸いのが特徴です!
ほんのりと桜色のボディーが「和」を感じさせてくれるお魚
皆様 ストレス溜めてませんか~~~??
こんな海で潜ったら身も心も「スカッと!!」しますよ~~!
「スカッと!!」したい方 全員集合!!
「さぁ~~行ってみよ~~か~~~~!!」
はいさーい!!店主です!!
本日は昨日と打って変わって全国的に前線通過の影響「北風」爆風スランプ!
そんなわけで、今日はお隣の「ゆいまーれ」さんに乗り合いさせて頂き出航して参りました!!
風を避けて東海岸エリアへ!
普段あまり行かないエリアだけに店主としては新鮮味を感じながらのダイビングとなりました~~
ソフトコーラルのエリアに多いクロスズメダイのちびっ子
ツートンカラーが可愛いでしょ!!
ウミヅキチョウチョウウオ
水色のラインが海 そして雲を被った満月 故に「ウミヅキ」 ナイスネーミングでしょ!!
ダイバーとカメさん 見事にコラボ!!
シルエットも良いです!!
宮良湾にも人懐こいカメさん 最近、亀獲り漁師が引退等で居なくなったせいかあまり人を恐れませんね!!
イソギンチャクエビ
白化したイソギンチャクに「ふんわり映え」
ヤコウガイ
乱獲のせいでめったにお目にかかれない貴重な貝です。
店主のBCのポケットに入り込んでくるのを必死で止めました(笑)
S様 Y様 ご利用ありがとうございました!! 今月末にお会いできるのを楽しみにしております!!
お知らせ!
2022年 ホエールスイムツアーの空席は
残すところ 2月23日の 2席のみとなりました!!
ご都合のつく方は是非お早めにご連絡くださいませ~~~
はいさーい!!!!店主です!!
いしがき~~~わわわわ~いしがき~~~は今日もぉおお~晴れだった~~ 前川清
「それは長崎っ~!」って突っ込んでくださった方! 「あんたも好きね~~♡」
あ、そして突然ですが業務連絡です!
12月23日~1月10日までゆる~~~っと営業します!!
そんなわけで、今日も石垣島の海を楽しんでまいりました~~
近頃、よく登場するこの子は「クダゴンべちゃん」 なかなかのレアキャラです!!
チェック柄とおちょぼ口が可愛いでしょ!!
キイロサンゴハゼ
この子は普通種ですが、とっても写真映えする色と表情 可愛いです!!
いつものカメちゃん
普通に撮っても充分良いのですが・・・
たまにはこんなのも・・・
息を吸いに水面に向かうカメさんと太陽
寄って撮るのが基本の「き」ですが、引いて撮るのもまたアリ!!
カッコイイのが撮れると嬉しいよね!!
寄れば王道 「この感じ」です!!
大崎で見かけた「ヘコアユ」
全員逆立ちしながら集団で泳ぐ変わったやつら!
カメラ派ダイバーウェルカム体制です!!
今から11月にかけて石垣島のファンダイビングベストシーズン!! 写真も動画も最高です!!
いつ来るの?? 「今でしょ!!」
繰り返します・・・
クリスマスから年末年始も営業しま~す!!
よろちく!!
はいさーい!!店主です!!
ここ石垣島は本日も晴天 爽やかな秋の空
天高く馬肥える秋 マンタもいっぱいの秋でございます!
今日のゲスト様はファンダイビングと体験ダイビング 二手に分かれてのダイブ
先ずはゆっくりと水に慣れていきます
弊店では必ずシュノーケリングをやって水になれてからダイビングを行います
丁寧に丁寧に慣らしていけば不安も徐々に消えていきます
徐々に余裕が出てきたね
こわばった表情から笑顔へ変わっていきますね~~
ツボを押さえた解りやすいレクチャー
いざという時の為の手順もしっかりお教えしますよ!!
端折らず丁寧に!!がモットー!!
最初が楽しいか否かでこの先のダイビング人生は決まるといっても過言ではありません!!
ほら!この通り!!
マスク越しの笑顔が素敵です!!
そして・・・
石垣島では比較的少ないツバメウオ
ワイドレンズで激写
真打登場!!
興奮の出逢い
何度も真上を通過してくれました~~~
計3枚のマンタ達が華麗な舞を披露してくれましたよ!!
お腹いっぱい楽しんできました!!明日はどんな海に出会えるかな??