はいさい!店主です!!
本日も石垣島は「あ・つ・い・・・」です
が、石垣と北海道があまり変わんないことを知り驚愕・・・マジか・・・
そんなわけで、本日2回目のワクチン接種を完了いたしました! 石垣島は早い!?
今日は海ネタから遠ざかって島ネタで( ^ω^)・・・
石垣市総合体育館が会場
10時にはかなりの人数が来ておりましたよ
外観はこんな感じ
マラソンの時に使った看板を流用( ^ω^)・・・石垣らしいww
屋内運動場?
プロ野球ロッテのキャンプにも使われている立派な施設です。
石垣市の施設は図書館や体育館などほんとに素晴らしいです!
中にはトレーニングセンターも!
店主も常連!!2時間200円で快適なトレーニング環境 (人数制限しての運営だそうです)
リーズナブル!!ワンダフル!!
ワクチン証明だそうです!
これで多少なりとも安心にゲスト様をお迎えできるかと・・・
弊店もなかなか厳しい状況、店的緊急事態宣言か??
コロナキャンセルが骨にしみます・・・
はいさい!店主です!!
見てますよ~~!オリンピック!! 感動しまくりですね~❣
賛否はありますが・・・ここは頑張ってる選手たちの為に応援しようではありませんか!
暗~い気分を吹っ飛ばせ~~!!
今日は南下コース 一路黒島方面へ!!
黒島テラピー
なんて青い海なんでしょ!!最高過ぎ!
深野も照り焼きに・・・
そして操船席の店主は 土用の丑の日「ウナギ」を想像していたのであった・・・(笑)
さあ、エントリー!!
なんて透明度だ!!
どこまでも続く白い砂、青い海
皆さんに見せてあげたい!! コロナの「ばかちん」が~~~!!
こんな子にも出会いました!!
チョウチョウコショウダイのちびっ子
モニターで追いかけるのが大変!!写真はゴルゴ13並みの狙撃力が必要ですww
ハナヒゲウツボ君
定番の人気者!!
タツノハトコ
藻場でかくれんぼしていましたよ!
スカシテンジクダイとグルクンのちびっ子
竹富南のヨスジフエダイ
皆さんの心が少しでも癒されますように!
頑張ろう!日本!!
はいさい!店主です!!
ここ石垣島はゆる~い北風、ちょっぴり涼しさを感じる気候です。
なんかの情報では2100年には沖縄以外の本州は38度~40度 沖縄が一番涼しい??そうです!
なんか既にその兆候ありますが・・・恐ろしや・・・
そんなわけで今日も海に行って汗を流して参りました~~~最高~~~~!!
そして~~~久々に逢えました~~
真打登場です❣ 店主テンションアゲアゲです!!
そしてカメさんも・・・
おなじみ大崎のカメさん
石垣リピーターの皆さんにはお馴染みの光景かもしれませんが・・・
こんな姿が見れなくなるかも?!
カメとウツボの内緒話が聞こえてきました・・・
穴のなかにウツボがいるよ!
(以下フィクションです)
ウツボ「なぁ~~~知ってる~~??」
カメ「何、なに~~~?」
ウツボ「ここに人間がポンツーンとかいう人工浮き桟橋をつくるんだとよ~~」
カメ「え~~~何それ?? 俺たちどうなんの??なんでそんなもん作るの~~?」
ウツボ「一部の人間の金儲けさ~~ 目の前の金に眼がくらんで大切な俺たちの場所と仲間を売ったらしいぜ」
カメ「マジ最低だね!! 今だけ、金だけ、自分だけ そんな奴らの仕業かぁ!!」
ってさ!!
お隣の西表島は世界遺産登録!!
石垣島もよく考えるべきではないのか?! と思う店主なのでした。
はいさい!店主です!!
連休を根こそぎ刈取っていきよった台風6号も過ぎ、店主もようやく海に出ることができました!!
海で働ける事! 太陽の下で好きな仕事をして汗をかけること!
爽快に船を走らせられる事!最高!!
まだまだ、濁りやうねりの置き土産があるものの、可愛い魚や綺麗なサンゴに囲まれて幸せです!!
水温も1℃程下がりサンゴも元気を取り戻しています。
いや~~よんな~よんな~や~~(いや~~ゆっくりゆっくりな台風6号だったな~~)
底地沖のリーフポイント
当てずっぽう?ポイント調査のつもりで入った所が、意外や意外( ^ω^)・・・
魚も多く「いいじゃん!いいじゃん」
港に戻り近くの船長と世間話してたら、
「僕らもそこ潜りますよ~!ポイント名は「優しい気持ち」って呼んでますよ~」 だって・・・
なんと!!「優しい気持ち」とな??
今日の店主にぴったりなネーミングの良きポイント!勉強になりました~~!
地味レア君 ヤミスズキ
はいさーい!!店主です!!
グダグダなオリンピック に コロナ&緊急事態宣言 そして連休狙いの台風
なんすか??このトリプルコンボは??
(*´Д`)はぁ~~~~~~ ど~なってんの~~~~~~~~~~~??
実は店主、沖縄本島「沈船エモンズ&辺戸岬ドームツアー」から今日石垣島に帰ってくる予定でした。
ところが・・・
この台風6号により常連様チームと共に楽しみにしていたツアーが粉砕・・仕切り直しへ
そして、明日からの連休も粉砕・・・(楽しみにしていた皆様ごめんなさい・・・)
我々も25日あたりまで動けないでしょうね
(*´Д`)はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~しか出てこん!!
嘆いていても埒が明かないので、セブンさんとお店を台風対策
ガッチガチ!!
今回の台風はまともに食らいます。これでもか!!ってくらいやりました!
あとは無事を祈るのみ・・・
停電しないでくれ~~~
備えあれば患いなし
漁船もマジモードです!!
車もこの通り・・
なめたらあかん~~台風なめずに、飴舐めて~~(わかる??)
ゆらてぃく市場
そんなわけで、久々の陸ネタ
今日は店主のおススメスポット「ゆらてぃく市場」を紹介しちゃいましょう!
新鮮なパイナップルや・・・
みずみずしいマンゴーにスイカ!!
内地では考えられない程リーズナブル!!島に住んでる特権です~~!
ソフトボール以上のデカさでこのお値段!!
う、旨そうな牛たちが・・・
保冷庫の宝石たち・・・
かぶりつきたい!!
トロピカルなお花も販売中
観光客とローカル半々といったとこかな?
お菓子やジャムなどの加工品も充実
スパイスや調味料
ラー油ブームの火付け役
昔はプレミアが付くほどでしたが、今は普通に売ってます
今回キャンセルされた皆様、本当に申し訳ありません!!
店主も海も逃げませんので必ず必ず!!リベンジして下さいね~~~!